2010年3月7日日曜日

コンビニ経営の成否は?

コンビニ経営の成否なんだけど「何が一番重要?」と聞かれたら・・・
やはり『立地』なんだろうと思います。

数字に強いとか、人を使う能力に長けているとか、売り場展開が上手だとか、品揃えが上手だとか・・・
あげたらきりがないと思いますが、『立地』が最も重要なのだろうと思います。

どんなに頑張って(知恵を絞り汗をかいて)も・・・
どんなに宣伝(お金をかけて投資)しても・・・
『立地』という要素が大きく影響してきます。

商売やビジネスでは、限られた投資で最大限の利益を生み出すことが求められると考えます。

やはり『立地』は重要なんだと思います。

そこで、好立地なお店で商売をしようと誰もが考えるわけですが、理想的で確実に最高な立地なんてものがあれば誰も苦労はしないわけです。また、開店当初は好立地であったのが、新しく道路が出来たり、近くの工場が閉鎖になったりと、外部環境の変化から立地環境が著しく悪化してしまう場合もあります。

さて、お店の売上などに影響をする立地』なんですが、どれ位の影響があるかと言うと、約8割~9割の影響があるかと考えています。

8割から9割・・・大きいですよね。集客や売上に絶大な影響を及ぶすのが『立地』なんだろうと思います。
但し、先ほども言いましたが、立地環境というものは永遠にそれが維持される保障はないのです。
結局のところ、『自分がどんな商売をしたいのか?』が一番重要になってくるのではないかと思います。そして妥協することも求められてくると思います。


私の場合は、集客が極度に低迷することは無いであろうロードサイドのお店を選びました。
腕時計と睨めっこしながら・・・
①5分間に何台の車が行き来するか?
②渋滞はあるのか否か?
③車の平均速度はどのくらいなのか?
④反対車線からの取り込みは可能か否か?
などなど・・・・
これらを検討した結果、極端に集客が悪くなって倒産する危険性は回避できそうだと考え決めただけでしたね。
また、集客に悪影響を及ぼす恐れがあるマイナス要因が1つだけありましたが、これは妥協しました。背後商圏が狭いということだったのですが、その当時は、前からの取り込みで何とかなると考えていましたから。。。。



0 件のコメント:

コメントを投稿