2010年4月16日金曜日

久しぶりの投稿ですが、展示会に行ってきました。

4月15日(木)静岡のツインメッセで開催された展示会へ行ってきました。

会場へ入って、まず最初に立ち寄るブースが「スライド」・・・。当番制なんでしょうか?OFCと思われるセブン社員さんによる解説と動画を聴講するわけですが、足を運ぶ度に『面倒だな~』と思うものの、毎年、それなりの工夫がなされていると感じつつ、骨を折って頂いている社員さんには感謝したいと思います。ということで、今年は井坂社長が出演していました!!!まあ、社長自らが各オーナーさんらへ語りかける手法は良いことだと思います。
但し、語られていることの中で「1つだけ」同意できない部分がありましたので、今回はその件について語ってみたいと思います。

『在庫をしっかり持つ』と述べていたことです。あ、いや、考え方としては正しいのでしょうけど、伝え方に問題があるのでは?と強く感じたのでした。それとも受け手側である私の問題なのでしょうかね~?私がセブン-イレブンに加盟して常に感じていること・・・。『セブン本部はオーナーへの伝え方が下手!』

私たちは、商品やサービスを売って儲けようとしているのですから、在庫を持って臨むという考え方は当たり前であり正しい考え方なのだと思います。そんな当たり前のことが満たされていない現状があるから『在庫をしっかり持って下さい。』ということになるんだろうと思います。

ただ、そんなことは加盟店オーナーさんらは当然のこと理解しているのだと思います。では、何故?『在庫をしっかり持って下さい。』と言わざるを得ないような、『在庫が薄い状態 or 欠品&機会損失の状態』が発生してしまうのでしょうか?

井坂社長の述べられている言葉からは、こうした「現状に対する打開策」といったものが全く感じられなかった?見受けられなかったことが私としてはちょっとだけ残念でした。とはいえ、制約された時間内で多くを伝えようとしても限界があるでしょうし、同時に『それぞれのお店の現状に合ったやり方で、担当OFCと相談をして進めて下さい。』といった趣旨の話もされていました。

さて、今後、現場はどう動けば良いのでしょうか?
世帯数が増えていくが、人口は減少していく。夫婦二人世帯、単身世帯が急速に増加していく。小売店の数が大きく減少してきている中で『近くて便利なお店としての品揃え』・・・・などなど。現状把握をする上で井坂社長の語られた内容は非常に理解し易くありがたいものでしたが。。。

具体的にどのようにしてそれらを達成するのか?ここで現場のOFCやDMらと加盟店との間で、相変わらずのせめぎあいに終始するだけなのでしょうか?

まあ、こんなことを私が言ってはもともこもないんでしょうけど・・・ごちゃごちゃこれ以上書いても面白くないと思いますので・・・・1つだけ。

セブン本部はもっと『宣伝費』を使えと言いたいのです。加盟店に説明してやらせる!これで終わってしまうのではなく、TVコマーシャルも工夫して新しい商売のコンセプトをしっかりCMとして放映してもらいたいと思うんです。テレビの威力は誰もが理解していることと思います。『テレビ見て来たんですが・・・』『テレビで宣伝していましたよね!』といったお客様が来店するようになれば、お店は嫌でも品揃えするでしょうし欠品防止の為にしっかり在庫も持つようになる。結果、発注も増えると私は思うのです。売りやすくなれば廃棄リスクも減少しますからね。

ということで、最後に、今年の展示会は寒かった!!!そんな中、会場出入り口の近くで「案内看板」を手にして震えていた社員さん。ほんとうにお疲れ様でした。風邪ひかないようにね。ありがとう。

0 件のコメント:

コメントを投稿